■貝塚・集落跡・古墳等の遺跡の整備■
■(史跡荒島古墳群)塩津山古墳・造山古墳保存活用整備(基本構想・実施設計・施工監理) 平成10〜12・15年度 【島根県 安来市】
四方突出墓を含む墳丘墓及び古墳群の保存活用整備
■史跡仲仙寺古墳群保存活用整備(実施計画・施工管理) 平成13〜15年度 【島根県 安来市】
墳丘墓周囲の法面保護及び周辺整備
■史跡梶山古墳保存活用整備(基本設計・実施設計・施工監理) 平成4〜11年度 【鳥取県 鳥取市】
装飾のある石室を持つ多角形古墳の保存活用整備
■史跡妻木晩田遺跡保存活用整備(基本計画・基本設計・実施設計・施工監理) 平成13・15〜18年度 【鳥取県 大山町】
弥生時代の住居跡の保存及び活用整備
■新井三嶋谷墳丘墓保存活用整備(実施設計・施工監理) 平成12〜13年度 【鳥取県 岩美町】
弥生時代の墳丘墓の保存整備
■小畑5号墳復元整備(実施設計・施工監理) 平成13年度 【鳥取県 岩美町】
古墳石室の移築及び復元整備
■西谷2号墓保存整備(実施設計・施工監理) 平成20・21年度 【島根県 出雲市】
史跡西谷墳墓群の2号墓の復元並びに墳丘内部を利用した展示施設の整備
■史跡茶臼山古墳保存活用整備(実施設計・施工監理) 平成6〜9年度 【山口県 柳井市】
大型前方後円墳の実物大復元及びガイダンス施設を含む周辺整備
■(史跡天然記念物屋島)長崎ノ鼻古墳保存活用整備(基本計画) 平成7年度 【香川県 高松市】
史跡天然記念物屋島の北端部に所在する前方後円墳などの整備計画
■(史跡有岡古墳群)王墓山古墳保存活用整備(実施設計・施工監理) 昭和63・平成2〜3年度 【香川県 善通寺市】
前方後円墳の石室の公開展示及び墳丘の復元整備
■(史跡有岡古墳群)宮が尾古墳保存活用整備(実施設計・施工監理) 平成6〜8年度 【香川県 善通寺市】
横穴式石室をもつ円墳の石室及び墳丘の復元整備
■(史跡有岡古墳群)野田院古墳保存活用整備(実施設計・施工監理) 平成11〜14年度 【香川県 善通寺市】
竪穴式石室をもつ前方後円墳の石室及び墳丘の復元整備
■史跡快天山古墳保存整備(基本計画) 平成16年度 【香川県 丸亀市】
四国最大級の前方後円墳の保存と活用整備計画
■六ツ目古墳移設整備(実施設計・施工監理) 平成元年度 【香川県 高松市】
道路整備に伴う古墳の移設設計